さつまいもと豚ひき肉の道明寺蒸しの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 20.4 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもと豚ひき肉の道明寺蒸し
20分
つくり方
-
1
さつまいもは皮をむき、5mm角に切る。10分ほど水にさらし、
ザルにとって水気をきる。 -
2
キャベツは5cm角に切る。ラップをかけて電子レンジ(600W)で
2分加熱し、ザルにとって水気をきる。 -
3
ボウルにひき肉、道明寺粉、Aを入れて、ヘラで切るようにしっかりと混ぜる。 -
4
耐熱容器(直径17cm)に、(2)のキャベツを敷き詰め、上に(3)を平らにのせる。 -
5
(1)のさつまいもにしょうゆをまぶし、(4)の上に散らし、軽く押さえつける。
ふんわりとラップをかけ、電子レンジで4分加熱する。 -
6
全体を混ぜ合わせていただく。 -
*さつまいもをれんこんに、キャベツを白菜に代えると違った味わいも楽しめます。
-
*白ごまや黒ごまを上に飾ってもおいしくお召し上がりいただけます。
「さつまいもと豚ひき肉の道明寺蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とツナのリボンサラダ
10分
材料(4人分)
- 大根
- 1/2本(正味400g)
- にんじん
- 20g
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 小さじ1/2
- 貝割れ菜
- 40g
- ツナ油漬缶
- 1缶(70g)
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ2
- めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根、にんじんは半分に切り、皮をむいてピーラーでリボン状に薄切りにする。それぞれ別のビニール袋に入れて、塩小さじ1/4を加えてよくもみ、しっかり水気をきる。貝割れ菜は根元を切り、ツナは油をきる。 -
2
ボウルに(1)の大根・にんじん・ツナ、Aを入れてよくあえる。味がなじんだら、(1)の貝割れ菜を加え、サックリと混ぜ合わせる。 -
*お好みでのりやごまなどをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。
「大根とツナのリボンサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜は4cm長さに切り、茎と葉に分ける。油揚げは1cm幅の短冊切りにし、ザルに入れ、熱湯をかけて油抜きをする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の小松菜の茎・油揚げ、豆腐をスプーンですくいながら加えて2~3分煮る。 -
3
小松菜の茎がやわらかくなったら、(1)の小松菜の葉を加え、ひと煮立ちさせる。 -
4
具材に火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。
「すくい豆腐と油揚げと小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー123kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く