大根と牛肉のピリ辛オイスター煮込みの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 688 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根と牛肉のピリ辛オイスター煮込み
25分
材料(4人分)
- 大根
- 1/3本(400g)
- 牛こま切れ肉
- 150g
- ブロッコリー
- 1/2個(80g)
- 長ねぎ
- 1/2本(50g)
- パプリカ(赤)
- 1/4個(40g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 水溶き片栗粉
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「大根と牛肉のピリ辛オイスター煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー291kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭のあごだし茶漬け
5分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせ、だし汁を作る。 -
2
器にご飯をよそい、さけフレークをのせ、(1)のだし汁を注ぎ入れ、刻みのり、わさび、みつばなど好みの薬味をのせる。
「鮭のあごだし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー322kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いんげんの白和え
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、塩湯(熱湯カップ3、「やさしお」小さじ1)でやわらかくゆで、水にとる。 -
2
冷めたら水気をきり3mm幅の斜め切りにし、Aで下味をつける。 -
3
豆腐は厚さ半分に切り、キッチンペーパーで包み水気をきる。 -
4
大きめのボウルに練りごまを入れ、(3)の豆腐を少しずつ加え、ヘラでムラなく混ぜ合わせ、Bを加え、あえ衣を作る。 -
5
(4)のあえ衣によく水気をきった(2)のさやいんげんを加えてあえる。
「いんげんの白和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く