炒めない肉じゃがの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 645 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 24.1 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒めない肉じゃが
25分
つくり方
「炒めない肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎり
10分
つくり方
-
1
ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、「やさしお」を混ぜ合わせ、
フッ素樹脂加工のフライパンに流し入れ、菜ばし3~4本でかき混ぜながら
ポロポロになるまで炒め、炒り卵を作る。 -
2
わかめは水でもどし、こまかく刻む。 -
3
ご飯に(1)の炒り卵、(2)のわかめ、白ごまを混ぜ合わせ、6等分する。
手に「やさしお」少々をふり、三角形のおにぎりを6個握る。
「炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー493kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとナスの冷やしみそ汁
5分
つくり方
-
1
ミニトマトは半分に切る。なすはガクとヘタを切り落とし、皮に小さな切り込みを2~3ヶ所入れ、ラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。粗熱を取り、1cm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のミニトマト・なすを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、しょうがをのせる。
「トマトとナスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く