和風オムレツの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 611 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風オムレツ
30分
つくり方
-
2
フライパンに油小さじ1を熱し弱火で(1)の玉ねぎを炒め、しんなりしたら
ひき肉を加えて中火で炒める。水、「ほんだし」、(1)のにんじんを加えて、
フタをして弱火で5分煮る。 -
3
じゃがいもを加えてさらに汁気がほとんどなくなるまで10分ほど煮、
塩・こしょう少々をふって調味する。 -
4
キャベツはせん切りにして水にさらし、水気をきる。 -
5
ボウルに卵をひとつずつ割り入れ、塩ひとつまみを加えて溶きほぐす。 -
6
小さいフライパンに油小さじ1を中火で熱し、(5)の溶き卵を入れて
サッと手早く混ぜて半熟になったら弱火にし、ほどよい焼き色がついたら火を止める。 -
7
(3)を半量のせて卵を包むようにかぶせて器に盛る。同様にもう1個作る。
(4)のキャベツを添え、オムレツの上にソースをかける。
「和風オムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー280kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質15.9 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鯵の冷やし茶漬け
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ボウルにAを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
2
器にご飯をよそい、あじをのせ、(1)をかける。氷を加えて、Bを散らす。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「鯵の冷やし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー310kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
手作り浅漬け なす
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
なすは長さを3等分に切って、タテ6等分に切る。みょうがは薄切りにする。 -
2
密閉袋に(1)のなす・みょうが、Aを入れて混ぜ合わせる。 -
3
袋の空気を抜いて、しんなりするまで60回ほどもみ込み、味がなじむまで10分ほど
冷蔵庫に置く(時間外)。
「手作り浅漬け なす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く