七夕そうめんの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 704 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 34.1 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
七夕そうめん
10分
つくり方
-
1
えびはゆでて殻をむき、とがった尾の先を内側に刺して丸める。 -
2
きゅうり、にんじんはピーラーで1.5cm幅の薄いリボン状にし、サッと熱湯に通す。 -
3
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。フッ素樹脂加工のフライパンに
流し入れ、薄焼き卵を作る。1.5cm幅のリボン状に切る。 -
4
そうめんは1束を2つに分け、片端を輪ゴムで留める。
熱湯に入れてほぐし、1~2分ゆでてからもみ洗いする。 -
5
めんつゆを作る。鍋に「ほんだし」、Bを合わせてひと煮立ちさせる。 -
6
(4)のそうめんの輪ゴムを切り落として器に盛り、(1)のえび、(2)のきゅうり・
にんじん、(3)の薄焼き卵を彩りよく盛り、砕氷、もみじをあしらい、
(5)のめんつゆを添える。 -
*薬味はお好みで、みょうがや小ねぎの小口切り、しょうがのすりおろしを添えてください。
「七夕そうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー269kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とアボカドの白あえ
10分
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐
- 1丁(300g)
- アボカド
- 1個
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆腐はしっかり水きりし、2等分に切る。
半分は「コクうま」を混ぜ合わせ、あえ衣を作り、残り半分はひと口大に切る。 -
2
アボカドは皮と種を除き、ひと口大に切る。 -
3
(1)の豆腐、(2)のアボカドを(1)のあえ衣であえる。 -
4
器に盛り、オリーブオイルエクストラバージンを回しかける。
「豆腐とアボカドの白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー317kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラと鶏肉の彩りみそ汁
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 200g
- グリーンアスパラガス
- 2束
- 玉ねぎ
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- ホールコーン(ドライパック)
- 1パック
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 合わせみそ
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「アスパラと鶏肉の彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く