OPEN MENU

MENU

彩り肉じゃがの献立

献立 53分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 719 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 21.0 g
  • ・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

彩り肉じゃが

45分 (時間外を除く)

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
120g
じゃがいも・男爵いも
3個(450g)
にんじん
1/2本(75g)
玉ねぎ
1個(200g)
しいたけ
4個
400ml
みりん
40ml
しょうゆ
40ml
砂糖
10g
「ほんだし」
小さじ1
ししとうがらし
適量
ズッキーニ
適量
粉ざんしょう・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切って湯通しし、ザルに上げて水気をきる。じゃがいもは半分に切って
    水にさらし、水気をきる。にんじんは半月切りにし、玉ねぎはくし形切り
    する。しいたけは軸を切って表面に十字の切り込みを入れる。
  2. 2

    ズッキーニは輪切りにし、ししとうとともに素揚げする。
  3. 3

    鍋に(1)の豚肉・じゃがいも・にんじん・しいたけ、Aを入れて強火にかけ、
    煮立ったら、中火にし、具材に半分ほど火が通り、串が通るくらいのかたさになったら、
    (1)の玉ねぎを加える。
  4. 4

    具材に煮汁をかけながら煮詰め、(2)のししとう・ズッキーニを加えてサッとからめる。
  5. 5

    器に盛り、好みで粉ざんしょうをかける。

「彩り肉じゃが」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー488kcal
  • ・塩分4.2 g
  • ・たんぱく質16.6 g
  • ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

だし茶漬け

3分

材料(1人分)

ご飯・茶碗
1杯分
「ほんだし」
適量
熱湯
適量
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    茶碗にご飯をよそい、「ほんだし」をふり、熱湯を注ぎ、刻みのりを天盛りにする。
  2. *お湯カップ1/2に対し、「ほんだし」小さじ2/3を目安に入れていただくと、おいしくいただけます。
  3. *お好みで、ご家庭にある漬物を添えてお召し上がりください。

「だし茶漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー221kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単 夏のこんぶ浅漬け

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

きゅうり
1本
セロリ
1本
パプリカ(黄)
1/4個
みょうが
2個
しょうが・大
1かけ分
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりはタテ半分に切り、3cm長さに切る。
  2. 2

    セロリはスジを取り、きゅうりと同じ大きさに切る。葉は3cm長さに切る。
  3. 3

    パプリカは種を取り、きゅうりと同じ大きさに切る。
    みょうがはタテ2つに切ってヨコ半分に切り、水にさらして水気をきる。
  4. 4

    しょうがは細切りにして、サッと水通しする。
  5. 5

    ボウルに野菜を入れ、塩、「こんぶだし」をふって手でザックリと混ぜ合わせる。
    冷蔵庫に30分以上おき(時間外)味をなじませる。
  6. *野菜全体で300g分のレシピです。
  7. *ひと晩つけると味がなじんでよりおいしくなります。
  8. *野菜は大きさを切りそろえましょう。

「簡単 夏のこんぶ浅漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー10kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。