しっとりサラダチキン&スープの献立
献立 23分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 385 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 32.9 g
-
・野菜摂取量※ 174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しっとりサラダチキン&スープ
15分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- サラダチキン
- 鶏むね肉(皮なし)・大
- 1枚(250g)
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1
- 熱湯
- 2カップ
- スープ
- 長ねぎ
- 1/2本(50g)
- しめじ
- 1/2パック
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- いり白ごま
- 小さじ1
- 「やさしお」
- 小さじ1/4
- オーロラソース
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- つけ合わせ
- サラダ菜・またはレタスなど
- 2枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
サラダチキンを作る。鶏肉は厚みのある部分を包丁などで開き、フォークで20~30箇所刺す。炊飯器に鶏肉、Aを入れてもみ込み、10分ほど置く(時間外)。 -
2
(1)の炊飯器に分量の熱湯を注ぎ、保温ボタンを押して30~60分ほど置く(時間外)。 -
3
中まで火が通ったら、取り出し、食べやすい大きさに切る。ゆで汁(200~300ml)はとっておく。 -
4
スープを作る。ねぎは輪切りにし、しめじは小房に分ける。 -
5
小鍋に(3)の残ったつけ汁を移し入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取り、Bを加えて味を調える。 -
6
皿に(3)のサラダチキン、サラダ菜を盛る。Cを混ぜ合わせてオーロラソースを作り、(5)のスープとともに添える。
「しっとりサラダチキン&スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー242kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質31 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとにんじんのリボンサラダ
10分
つくり方
-
1
きゅうり、にんじんはピーラーでリボン状に薄切りし、冷水にさらしてパリッとさせ、水気をきる。 -
2
密封できるフタつきの容器にAを入れ、しっかりふって混ぜ合わせる。 -
3
器に(1)のきゅうり・にんじんを盛り、(2)をかける。
「きゅうりとにんじんのリボンサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
赤ピーマンとチンゲン菜のレンジ炒め
3分
つくり方
-
1
パプリカ(赤)は5mm幅の細切り、チンゲン菜は3cm長さに切る。 -
2
耐熱容器に(1)のパプリカ(赤)・チンゲン菜、Aを入れ混ぜ合わせ、
ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。
「赤ピーマンとチンゲン菜のレンジ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー40kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く