豚バラと水菜のはりはり鍋の献立
                献立 25分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 544 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 184 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    
1
豚肉は食べやすい長さに切る。水菜は4等分の長さに切り、えのきだけは石づきを取り、小房に分ける。油揚げはタテ1.5cm幅の短冊切りにする。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、火を止める。 - 
                                    
3
鍋に(1)の豚肉・油揚げ・えのきだけを加え、(1)の水菜をのせる。フタをして、再び火にかけ、肉に火が通るまで煮る。 
                            「豚バラと水菜のはりはり鍋」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー475kcal
 - ・塩分2.8 g
 - ・たんぱく質21.5 g
 - ・野菜摂取量※85 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
にんじんは2~3mm幅の半月切りにする。 - 
                                    
2
ポリ袋に(1)のにんじん、「ほんだし」、「味の素®」を入れてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。 
                            「にんじんのだし漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー21kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質0.9 g
 - ・野菜摂取量※49 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        丸ごとセロリふりかけ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
セロリは葉ごとみじん切りにする。 - 
                                    
1
フライパンにごま油を熱し、(1)のセロリを加えてしんなりするまで3分ほど炒める。 - 
                                    
3
Aを加えて汁気がとぶまで炒め、ごまを加えて混ぜ合わせる。 
                            「丸ごとセロリふりかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー48kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質1 g
 - ・野菜摂取量※50 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く