OPEN MENU

MENU

サーモンホットサラダの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 397 kcal
  • ・塩分 2.4 g
  • ・たんぱく質 18.0 g
  • ・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サーモンホットサラダ

15分

材料(2人分)

サーモン・刺身用ブロック
100g
グリーンアスパラガス・大
4本(152g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
15g
ディル・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、長さを半分に切る。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のアスパラを入れて強火で炒め、器に盛る。
  3. 3

    同じフライパンにサーモンを入れて強火で焼き目がつくまで両面を焼き、食べやすい大きさに切る。
  4. 4

    (2)に(3)のサーモンをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけ、好みでディルを散らす。

「サーモンホットサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー164kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質11.4 g
  • ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

パプリカグリルマリネ

10分

材料(2人分)

パプリカ(赤)
1個
パプリカ(黄)
1個
しょうゆ
大さじ1/2
大さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカはタテ4等分に切って、ヘタと種を取り除き、グリルで2~3分、
    皮目が焦げる位まで焼く。上下を返してさらに1~2分焼き、粗熱をとって皮をむく。
  2. 2

    (1)のパプリカを型で抜き、合わせたAと混ぜ合わせる。
  3. *型で抜かない場合はパプリカ1/2個ずつ用意し、タテ半分に切り、
     グリルで焦げるくらいまで焼く。皮をむいてから、太めのせん切りにしてAと合わせる。

「パプリカグリルマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこのポタージュスープ

30分

材料(4人分)

マッシュルーム
200g
白ワイン
大さじ2
しいたけ
8枚(60g)
玉ねぎ
1/2個
じゃがいも・大
1個
バター
大さじ2
1カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
牛乳
1・1/2カップ
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々
生クリーム
大さじ3
細ねぎ
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マッシュルームは石づきを取ってタテ5mm厚さに切り、白ワインをふる。
    しいたけは石づきを取り、軸ごとタテ5mm幅に切る。
  2. 2

    玉ねぎはタテ薄切りにし、じゃがいもは皮をむいて4等分にし、
    さらに8mm厚さのいちょう切りにして水に10分ほどさらして水気を拭く。
  3. 3

    鍋にバターを溶かして(2)の玉ねぎ、(1)のきのこを炒め、しんなりしたら
    (2)のじゃがいもを加えてさらに炒める。
  4. 4

    水、「コンソメ」を加えて煮立ってきたら、火を弱めてアクを取り、フタをして
    10分ほど、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
  5. 5

    粗熱が取れたら、フードプロセッサーまたはミキサーに入れて
    ピュレー状にし、鍋に戻し入れて牛乳を加えて混ぜ、塩・こしょうで調味する。
  6. 6

    器に盛り、生クリームを注ぎ、細ねぎ、細ねぎの小口切りをあしらう。

「きのこのポタージュスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー190kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質5.9 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。