トマトパスタの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 727 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 246 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトパスタ
15分
つくり方
-
1
トマトはひと口大に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のトマトを入れてサッと炒め、一度取り出す。 -
3
同じフライパンに水を入れて火にかける。沸騰したら、「パスタキューブ」、スパゲッティを加え、沸騰させたまま、表示時間通りゆでる。 -
4
混ぜながら、さらに2~3分加熱し、フライパンを傾けた時にソースが少し見える程度まで煮詰める。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。 -
5
火を止め、(2)のトマトを戻し入れて混ぜる。
「トマトパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー664kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質15.1 g
- ・野菜摂取量※194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「セロリのレモン漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.2 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと冬野菜のヘルシーコンソメスープ
15分
つくり方
-
2
鶏肉は皮を取り、ひと口大に切る。 -
3
鍋に水、「コンソメ」、(1)のにんじんを入れて火にかけ、沸騰したら、
(1)のまいたけ・エリンギ、(2)の鶏肉を加えて煮る。 -
4
アクを取り、(1)のほうれん草を加えてサッと煮、こしょうで味を調える。
「きのこと冬野菜のヘルシーコンソメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く