鶏肉とかぶの和風ポトフの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 454 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 30.6 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とかぶの和風ポトフ
25分
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- 「やさしお」
- 少々
- ウインナーソーセージ
- 2本
- かぶ
- 2個
- にんじん
- 1/2本
- しめじ
- 1/2パック
- 水
- 300ml
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は4等分に切り、「やさしお」をふる。かぶは茎を2cmほど残して切って皮をむき、タテ半分に切る。にんじんはタテ4等分に切る。しめじは食べやすい大きさにほぐす。ソーセージは斜めに切り込みを入れる。 -
2
鍋に油を入れて中火にかけ、(1)の鶏肉を皮目から入れて4分ほどこんがりと焼き色がつくまで焼く。 -
3
(1)のかぶ・にんじん・しめじ・ソーセージ、Aを加えて、煮立ったら、フタをして弱火で12分ほど煮る。
「鶏肉とかぶの和風ポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー348kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質24.8 g
- ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらことしらたきのサッと炒め
5分
材料(2人分)
- しらたき
- 100g
- たらこ
- 1/2腹
- 酒
- 大さじ1・1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
したらきは水から下ゆでし、食べやすい長さに切る。たらこはほぐす。 -
2
小鍋に油を熱し、(1)のしらたきを炒める。(1)のたらこ、Aを加えて汁気がなくなるまで弱火で炒める。
「たらことしらたきのサッと炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし漬け盛り合わせ
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
耐熱皿に(1)のエリンギを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
3
ポリ袋に(2)のエリンギ、(1)の大根・にんじん・きゅうり・白菜を入れ、「ほんだし」、「味の素🄬」を加えてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。 -
*もみ込む際、やけどには充分ご注意ください。
-
*大根の葉を一緒に漬けてもおいしくお召し上がれます。
-
*なすや長いもなど、ほかの野菜でも同様にお作りいただけます。
「だし漬け盛り合わせ」
栄養情報(作りやすい分量)
- ・エネルギー29kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く