夏野菜のジャージャーそうめんの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 675 kcal
 - 
                    ・塩分 3.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 27.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 217 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        夏野菜のジャージャーそうめん
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
トマト、なすは2cm角に切り、きゅうりは1.5cm角くらいに切る。しそはせん切りにする。そうめんは表示時間通りゆでて冷水で洗い、水気をきる。 - 
                                    
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のトマト・なす・きゅうりを加え、野菜がしんなりするまで炒めて火を止める。 - 
                                    
3
「Cook Do」を加えて再び火をつけ、ひと煮立ちさせる。 - 
                                    
4
器に(1)のそうめんを盛り、(3)の肉みそをかけ、(1)のしそを飾る。 
                            「夏野菜のジャージャーそうめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー517kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質23.1 g
 - ・野菜摂取量※103 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ほうれん草とエリンギのオイスターバターあえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
オーブントースターの天板にクッキングシートを敷き、
その上に(1)のエリンギ・パプリカをのせて5分焼く。 - 
                                    
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のほうれん草、(2)のエリンギ・パプリカを
加えてあえる。 
                            「ほうれん草とエリンギのオイスターバターあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー47kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質1.6 g
 - ・野菜摂取量※56 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        粟米湯(スーミータン)、中国風コーンスープ
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- クリームコーン缶
 - 100g
 - 溶き卵
 - 1/2個分
 - しょうがのみじん切り
 - 1/2かけ分
 - ねぎのみじん切り
 - 1/8本分
 - 水
 - 1カップ
 - 「Cook Do 香味ペースト」
 - 12cm(8.5g)
 - 「AJINOMOTO 健康サララ」
 - 大さじ1/2
 - 小ねぎ
 - 1/2本
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
小ねぎは斜め細切りにする。 - 
                                    
2
鍋に「健康サララ」、Aを入れて弱火にかける。香りが出てきたら、火を強め、クリームコーン、Bを加えてよく混ぜる。 - 
                                    
3
煮立ったら、溶き卵を回し入れて軽く火を通す。 - 
                                    
4
器に盛り、(1)の小ねぎを散らす。 - 
                                    *卵は火を通し過ぎるとかたくなるので、食べる直前にスープを温め、卵を加えてフワッと固まるくらいに火を止めましょう。
 
                            「粟米湯(スーミータン)、中国風コーンスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー111kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質3 g
 - ・野菜摂取量※58 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く