炊飯器で簡単!ごちそうチキンライスの献立
                献立 20分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 655 kcal
 - 
                    ・塩分 3.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 31.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 133 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        炊飯器で簡単!ごちそうチキンライス
                        5分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鶏肉は1枚を半分に切り、塩・こしょうで下味をつける。ピーマンはヘタ・種を残したままタテ半分に切り、玉ねぎは輪切りにする。 - 
                                    
2
炊飯器にすべての材料を入れて炊く(時間外)。炊き上がったら、鶏肉、ピーマン、玉ねぎを取り出す。 - 
                                    
3
ご飯を軽く混ぜて器に盛り、(2)の鶏肉・ピーマン・玉ねぎをのせる。 - 
                                    *ケチャップの量はお好みでご調整ください。
 
                            「炊飯器で簡単!ごちそうチキンライス」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー551kcal
 - ・塩分2 g
 - ・たんぱく質26.7 g
 - ・野菜摂取量※72 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        れんこんの洋風きんぴら
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- れんこん
 - 4cm(正味100g)
 - にんにくのみじん切り
 - 小さじ1
 - 粒マスタード
 - 大さじ1
 - 水
 - 大さじ1
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ1/2
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 小さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
れんこんは3mm幅のいちょう切りにする。 - 
                                    
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、
(1)のれんこんを加えて炒める。 - 
                                    
3
れんこんが透き通ってきたら、Aを加えて水気がなくなるまで炒め合わせる。 
                            「れんこんの洋風きんぴら」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー38kcal
 - ・塩分0.3 g
 - ・たんぱく質0.8 g
 - ・野菜摂取量※26 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        お鍋の具材で朝から手軽に!白菜と豆腐のコンソメスープ
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(4人分)
- 白菜
 - 1枚(100g)
 - 木綿豆腐
 - 1/2丁
 - にんじん
 - 1/4本(40g)
 - しめじ
 - 1/2パック(40g)
 - ウインナーソーセージ
 - 2本
 - 水
 - 3カップ
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 2個
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。 - 
                                    
3
(1)を加えて材料に火が通るまで煮る。 - 
                                    <翌日の朝に食べる場合>
 - 
                                    [1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。
 - 
                                    [2][1]を火にかけて温め、器に盛る。
 - 
                                    *お好みでバターを加えてお召し上がりください。
 
                            「お鍋の具材で朝から手軽に!白菜と豆腐のコンソメスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー66kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質4.2 g
 - ・野菜摂取量※35 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く