当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザの
JavaScriptを有効
にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
OPEN MENU
MENU
人気キーワード
みそ汁
アボカド
豚肉
たけのこ
キャベツ
たけのこご飯
スナップえんどう
新玉ねぎ
ふき
かぶ
あさり
ジャーマンポテト
お花見 お弁当
若竹煮
こどもの日
アスパラガス
新じゃがいも
春野菜
新生活応援
ひき肉とみつばの卵焼き
卵やみつばを使った人気の主菜レシピです。
20
分
卵やみつばを使った人気の主菜レシピです。
#20分以内
#お弁当
#卵
#メイン料理
#和風
#ほんだし®
おすすめの
組み合わせ
このレシピを
印刷する
おすすめの
組み合わせ
-
レシピをサイトに保存する
レシピをLINEに保存する
LINEに保存とは
材料
(2人分)
卵
3個
みつば
20本
湯
大さじ2
みりん
小さじ2
しょうゆ
小さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/4
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
肉そぼろ
30g
「AJINOMOTO サラダ油」
少々
レシピ提供:味の素KK
このレシピで使われている商品はこちら
つくり方
1
みつばは2cm幅に切る。
ボウルに卵を溶きほぐし、A、みつば、
肉そぼろ
を加えて混ぜる。
2
卵焼き器に油少々を熱し、(1)の卵液を玉じゃくし七分目ほど入れて中火で焼き、
卵に火が通ったら向こう側から手前に向かって巻く。
3
巻いた卵を向こう側に寄せ、鍋に油をなじませ、(1)の卵液を流して巻く。
これをくりかえして焼き上げ、食べやすい大きさに切る。
【肉そぼろの作り方(作りやすい分量)】
[1]鍋に油小さじ1を熱し、しょうがのすりおろし10g、豚ひき肉300gを入れて
ほぐしながら中火で炒める。ひき肉に火が通ったら泡立て器で上からつぶすようにして
かたまりをほぐし、パラパラにする。
[2]水・みりん・しょうゆ各大さじ3、砂糖大さじ2を加え弱火で汁が少し残るくらいまで
煮詰める。
栄養情報(1人分)
・エネルギー
164 kcal
・塩分
1.4 g
・たんぱく質
11.6 g
・野菜摂取量※
15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キーワードで探す
#20分以内
#お弁当
#卵
#メイン料理