ミニトマトとチキンのマリネの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 446 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 31.3 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミニトマトとチキンのマリネ
10分
材料(3人分)
- 味の素冷凍食品KK「レモンとバジルのチキン香り揚げ」
- 6個
- ミニトマト
- 10個
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- パセリのみじん切り
- 適量
- フレンチドレッシング
- 小さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
「レモンとバジルのチキンの香り揚げ」は表示通りに電子レンジで加熱する。 -
2
ミニトマトは十字に切り目を入れて熱湯にサッと入れ、冷水に取って皮をむく。 -
3
玉ねぎは薄切りにする。 -
4
フレンチドレッシングで(1)の「レモンとバジルのチキン香り揚げ」、
(2)のミニトマト、(3)の玉ねぎをあえ、パセリをふる。
「ミニトマトとチキンのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レッドキャベツのサワー漬け
25分
つくり方
-
2
(1)のレッドキャベツが熱いうちに混ぜ合わせておいたAに漬け、15~20分おく。 -
*前日に作りしておいてもよい。2~3日は日持ちする。
「レッドキャベツのサワー漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー22kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライパン1つで 鮭と大豆の野菜ミルクスープ
20分
つくり方
-
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のさけを入れて両面を焼き、
焼き色がついたら、(1)の大根・にんじん・じゃがいもを加えて炒める。 -
3
牛乳、「コンソメ」を加え、ひと煮立ちしたら、フタをして、弱火で8分ほど
野菜に火が通るまで煮る。 -
4
(1)のしめじ・ブロッコリー、大豆を加え、火が通るまで煮、塩・こしょうで
味を調える。
「フライパン1つで 鮭と大豆の野菜ミルクスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー310kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質23.6 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く