筑前煮の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 370 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 22.7 g
-
・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
筑前煮
40分
つくり方
-
2
にんじん、ごぼうは乱切りにする。こんにゃくは2cm角にちぎり、湯通しする。絹さやはスジを取り、塩ゆでして斜め半分に切る。 -
3
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉、「ほんだし」の半量を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のしいたけ・れんこん、(2)のにんじん・ごぼう・こんにゃくを加え炒める。 -
4
全体に油がまわったら、水を加える。煮立ったらアクを取り、残りの「ほんだし」、Bを加えて落としぶたをし、中火で15分ほど煮る。 -
5
野菜に火が通ったらフタを取り、Cを加え、煮汁をからめながら、汁気がなくなるまで12~13分ほど煮る。 -
6
器に盛り、(2)の絹さやを散らす。
「筑前煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「夏やっこ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「ほんだし」わかめスープ
5分
つくり方
-
1
器にAを入れ、熱湯を注ぎ、サッとかき混ぜる。ごま、七味唐がらしをふる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「「ほんだし」わかめスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く