なすとささ身のレンジ蒸し 二杯酢かけの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 604 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 29.7 g
-
・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとささ身のレンジ蒸し 二杯酢かけ
10分
つくり方
-
2
耐熱皿にささ身をのせてAをふりかけ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱する。
そのまま冷まし、大きめに裂く。 -
3
(1)のなす、(2)のささ身を器に盛り合わせ、混ぜ合わせたBの二杯酢を
上からかけていただく。
「なすとささ身のレンジ蒸し 二杯酢かけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
具リッチ肉みそキャベツおにぎり
20分
つくり方
-
1
キャベツは小さめのひと口大に切る。小ねぎは4cm長さに切る。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のキャベツ半量を入れて強火で炒め、皿にとる。残り半量も同様に炒め、皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、ひき肉を入れて中火でほぐすように炒め、火が通ったら、いったん火を止め「Cook Doきょうの大皿」を加える。再び火にかけ、よく混ぜ合わせる。 -
4
(2)のキャベツを戻し入れ、(1)の小ねぎを加えて炒め合わせ、肉みそキャベツを作る。 -
5
ラップを広げ、のりを1枚のせて、ご飯茶碗1/2杯分を四角形に広げる。ごま小さじ1/2をふり、(4)の肉みそキャベツの肉みそ1/6量でゆで卵を包み込むようにのせ、(4)の小ねぎ・キャベツをそれぞれ1/6量を順にのせる。 -
6
ごま小さじ1/2をふり、ご飯茶碗1/2杯分を具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって重なるように折りたたみ、ラップで包んで形を整える。同様にあと5個作る。 -
7
しばらくおいてのりがなじんだら、ヨコ半分に切る。 -
*長時間の常温保存をなさらずに、早めにお召し上がりください。
「具リッチ肉みそキャベツおにぎり 」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー469kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質19.1 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろごろ野菜のカレー風味の味噌汁
15分
つくり方
「ごろごろ野菜のカレー風味の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く