さけときのこのレンジ酒蒸しの献立
献立 15分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 445 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 29.5 g
-
・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけときのこのレンジ酒蒸し
7分
つくり方
-
2
耐熱容器に昆布を敷き、(1)のさけ・長ねぎを順にのせる。
豆腐、(1)のブロッコリー・まいたけを加える。
さけに酒をふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。 -
3
ボウルに(2)の蒸汁、水を合わせて大さじ2にし、「オイスターソース」、
「パルスイート」、Aとともに混ぜ合わせ、たれを作る。 -
4
器に(2)のさけ・長ねぎ・豆腐・ブロッコリー・まいたけを盛りつけ、
(3)のたれを添える。
「さけときのこのレンジ酒蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質20.3 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜は5cm長さの太めのせん切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
「白菜のわさびマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー175kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
クレソンはザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、卵を1つずつ割り入れて弱火にし、アクをとりながら白身がかたまるまで煮る。 -
3
(1)のクレソン、みそを溶き入れ、煮立つ直前で火を止める。
「クレソンと落とし卵のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く