OPEN MENU

MENU

うなぎそぼろのせいろ蒸しの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 779 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 34.8 g
  • ・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うなぎそぼろのせいろ蒸し

20分

材料(2人分)

うなぎのかば焼き
2串(200g)
1個
うま味調味料「味の素®」70g瓶
3ふり
「瀬戸のほんじお」
少々
桜でんぶ
20g
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1
絹さや
2枚
ご飯
2杯(茶碗)(280g)
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    うなぎの蒲焼きはみじん切りにする。ボウルに卵を割りほぐしAを混ぜ合わせる。
    絹さやは塩ゆで(分量外)にし、せん切りにする。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のうなぎの蒲焼き、Bを入れて炒め合わせ、
    皿に取る。キッチンペーパーで油を拭き取り、油大さじ1/2を加えて熱し、
    (1)の溶き卵でいり卵を作る。
  3. 3

    せいろに笹の葉(分量外)を敷き、ご飯、(2)のうなぎの蒲焼き、(2)のいり卵、
    桜でんぶを盛り、蒸気の上がった蒸し器で5分ほど蒸す。
  4. 4

    (1)の絹さやを飾る。

「うなぎそぼろのせいろ蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー692kcal
  • ・塩分5.2 g
  • ・たんぱく質32.6 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜とみょうがの甘酢漬け

5分

材料(2人分)

白菜
2枚(200g)
みょうが
3個
大さじ3
砂糖
大さじ3
うま味調味料「味の素®」70g瓶
8ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はザク切りにし、みょうがはタテ半分に切る。
  2. 2

    耐熱容器にAを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱し、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、(1)の白菜・みょうがを加えて漬ける。

「白菜とみょうがの甘酢漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

水菜とわかめのすまし汁

10分

材料(2人分)

水菜
1/4束(50g)
乾燥カットわかめ
小さじ3
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/3
「やさしお」
小さじ1/6

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にA、わかめを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の水菜を加えてサッと煮る。

「水菜とわかめのすまし汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー10kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。