OPEN MENU

MENU

さっぱり梅しそ春巻きの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 487 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 22.9 g
  • ・野菜摂取量※ 243 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さっぱり梅しそ春巻き

25分

材料(2人分)

鶏ひき肉
150g
玉ねぎ
1/2個(100g)
春巻の皮・19.5㎝角
6枚(60g)
梅干し(減塩タイプ)
1個
青じそ
4枚
にんにくのすりおろし
小さじ1/4
みそ
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
一味唐がらし
少々
大さじ1・1/2
片栗粉
小さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
レタス・サラダ菜、キャベツなど好みのもの
3枚(80g)
トマト
1/4個(50g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。梅干しは種を取って刻み、しそはこまかく刻む。
    レタスは太めのせん切りにし、トマトは薄い半月切りにする。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎ・梅干し・しそ、Aを入れ、練るように混ぜ、
    6等分にする。
  3. 3

    春巻の皮の上に(2)を長方形に平らにのばして巻き、巻き終わりを
    混ぜ合わせたBの水溶き片栗粉で留める。
  4. 4

    フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイルを熱し、(3)の巻き終わりを
    下にして入れて焼き、焼き色がついたら裏返して、両面こんがりと焼く。
  5. 5

    器に(1)のレタス・トマト、(4)を盛る。

「さっぱり梅しそ春巻き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー324kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニのオイスターあえ

5分

材料(2人分)

ズッキーニ
1本(200g)
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは8mm幅の輪切りにし、塩をふって、2~3分おく。
  2. 2

    器に盛り、混ぜ合わせたAをかけ、ごまをふる。

「ズッキーニのオイスターあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー92kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ふわふわ卵の中華スープ

10分

材料(4人分)

にんじん
1/2本
にら
1/2束
しいたけ
4枚
溶き卵
2個分
600ml
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは4cm長さの細切りにし、にらは4cm長さに切る。しいたけは薄切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のにんじんを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のにら・しいたけを加えて煮る。
  3. 3

    煮立っているところに溶き卵を回し入れて、ゆっくりとかき混ぜ、ごま油を加える。

「ふわふわ卵の中華スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー71kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質3.9 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。