うま味しっかり野菜炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 450 kcal
-
・塩分 2.3 g
-
・たんぱく質 16.5 g
-
・野菜摂取量※ 288 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま味しっかり野菜炒め
10分
材料(2人分)
- ツナ油漬缶・ブロック
- 1缶(65g)
- キャベツ
- 1/4個
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- パプリカ(黄)
- 1/4個
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 10ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/5
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「うま味しっかり野菜炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー192kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとささ身のサラダ
20分
つくり方
-
2
ささ身はスジを取り、鍋に入れてAをからめる。湯を加えてフタをし、
7~8分蒸し煮にする。冷めたら細く裂く。 -
3
Bを混ぜ合わせ、(1)のごぼう・みつば、(2)のささ身をあえる。
「ごぼうとささ身のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きもちの大根おろし汁
10分
つくり方
-
1
大根の葉は小口切りにする。大根はすりおろして軽く水気をしぼり、飾り用に大さじ2とっておく。餅は焦がさないようにオーブントースターでふっくらと焼く。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の大根の葉・大根おろしを加えてひと煮立ちさせる。 -
3
器に(1)の餅を盛り、(1)のとっておいた飾り用の大根おろしをのせ、(2)の汁を注ぐ。
「焼きもちの大根おろし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く