うま味抜群! ディアボラ風チキンソテーの献立
                献立 40分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 469 kcal
 - 
                    ・塩分 2.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 31.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 171 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        うま味抜群! ディアボラ風チキンソテー
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鶏肉は厚みのある部分は切り込みを入れ、Aをまぶす。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。さやいんげんは斜め半分に切る。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を皮目から入れ、フタをして焼く。フタを取り、皮目に焼き色がついたら、裏返して2~3分焼く。余分な油をキッチンペーパーで取り、(1)のさやいんげんを加えて一緒に焼き、皿に盛る。 - 
                                    
3
同じフライパンに(1)の玉ねぎ・にんにくを入れて炒め、玉ねぎの色が変わってきたら、Bを加えてバターが溶けるくらいまでサッと炒め合わせてソースを作り、(2)の鶏肉にかけ、ミニトマトを添える。 
                            「うま味抜群! ディアボラ風チキンソテー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー393kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質26.7 g
 - ・野菜摂取量※112 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        セロリとりんごの浅漬け
                        5分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
セロリはスジを取り、タテ半分に切り、斜め5mm幅に切る。ボウルに入れて「こんぶだし」、塩を加えてザッと混ぜる。 - 
                                    
2
りんごは皮をむき、セロリの長さに合わせ、6~7mm幅の棒状に切り、水にサッと通す。 - 
                                    
3
ビニール袋に(1)のセロリ、(2)のりんごを入れて混ぜ、空気を抜きながらもみ、30分漬ける(時間外)。 - 
                                    *りんごの代わりに梨もおすすめです。
 
                            「セロリとりんごの浅漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー10kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質0.2 g
 - ・野菜摂取量※24 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        お鍋の具材で朝から手軽に!白菜と豆腐のコンソメスープ
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(4人分)
- 白菜
 - 1枚(100g)
 - 木綿豆腐
 - 1/2丁
 - にんじん
 - 1/4本(40g)
 - しめじ
 - 1/2パック(40g)
 - ウインナーソーセージ
 - 2本
 - 水
 - 3カップ
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 2個
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。 - 
                                    
3
(1)を加えて材料に火が通るまで煮る。 - 
                                    <翌日の朝に食べる場合>
 - 
                                    [1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。
 - 
                                    [2][1]を火にかけて温め、器に盛る。
 - 
                                    *お好みでバターを加えてお召し上がりください。
 
                            「お鍋の具材で朝から手軽に!白菜と豆腐のコンソメスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー66kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質4.2 g
 - ・野菜摂取量※35 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く