レンジで!スクランブルコーンエッグの献立
献立 48分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 504 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで!スクランブルコーンエッグ
3分
つくり方
-
1
耐熱ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、コーン、「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を入れて混ぜ合わせる。 -
2
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱して、一度取り出して混ぜ、再度、電子レンジで30秒加熱して混ぜる。 -
3
皿に盛り、ドライパセリをふる。
「レンジで!スクランブルコーンエッグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー234kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
新じゃがのジャーマンポテト
30分
つくり方
-
2
玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。 -
3
フライパンに油小さじ2を熱し、(1)のじゃがいもの両面を香ばしく焼き、「コンソメ」小さじ1をふっていったん取り出す。 -
4
(3)のフライパンに油小さじ1を熱し、(2)の玉ねぎを入れてサッと炒め、フタをして弱火で3分蒸し焼きにする。 -
5
(2)のベーコン、「コンソメ」小さじ1を加えて炒め、(3)のじゃがいもを戻し入れて炒め合わせ、塩で味を調える。 -
6
器に盛り、パセリ、こしょうをふる。
「新じゃがのジャーマンポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー167kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきでとろ~り!白菜ポタージュ
20分
材料(2人分)
- 白菜
- 2枚(140g)
- パプリカ(赤)
- 10g
- パプリカ(黄)
- 10g
- えのきだけ
- 1/2袋(50g)
- 水
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2/3
- 豆乳(無調整)
- 200ml
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 粉ざんしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜は葉と芯に分け、ザク切りにする。パプリカは5mm角に切る。えのきだけは根元を切って長さを半分に切る。 -
2
耐熱皿に(1)の白菜の芯・白菜の葉・えのきだけ・パプリカの順にのせ、Aをふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。パプリカは取り分けておく。 -
3
ミキサーに(2)の白菜・えのきだけ、豆乳を入れてなめらかになるまで撹拌する。鍋に移して中火で3分煮て、Bを加えて味を調える。 -
4
器に盛り、(2)のパプリカを飾り、粉ざんしょうをふる。
「えのきでとろ~り!白菜ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く