OPEN MENU

MENU

蒸し鶏の冷製 マヨネーズソースの献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 509 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 31.8 g
  • ・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蒸し鶏の冷製 マヨネーズソース

20分 (時間外を除く)

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚(200g)
1カップ
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
しょうがの薄切り
10g
ねぎの青い部分
10cm
きゅうり
1/2本
セロリ
1/4本
粉ざんしょう
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
粗びき黒こしょう
少々
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
すり白ごま
小さじ1
鶏肉のゆで汁
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら鶏肉を加えてフタをし、途中返して
    弱火で16~17分煮て火を通し、汁につけたまま冷まし、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
  2. 2

    きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにする。
    セロリはスジを取って5cm長さの細切りにする。
  3. 3

    (1)の鶏肉を汁から取り出し、表面にBをふり、4~5mm厚さの薄切りにする。
  4. 4

    器に(3)の鶏肉、合わせた(2)のきゅうり・セロリを盛り、Cのソースをかける。

「蒸し鶏の冷製 マヨネーズソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー266kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質22.1 g
  • ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限ズッキーニ

5分

材料(2人分)

ズッキーニ
1本
ツナ缶
1缶
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは薄い輪切りにする。ツナは油をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のズッキーニ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. 3

    Aを加えて混ぜ合わせる。
  4. *お好みでブラックペッパーをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。

「やみつき!無限ズッキーニ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー151kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質8.9 g
  • ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜のスープ

10分

材料(2人分)

チンゲン菜
1/2株(50g)
わかめ
20g
3カップ
「味の素KK中華あじ」
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜、わかめはみじん切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油大さじ1を熱し、(1)のチンゲン菜を入れて炒める。Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のわかめを加え、ごま油大さじ1/3をたらす。

「チンゲン菜のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー92kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。