OPEN MENU

MENU

キャベツのシーフードスパゲッティの献立

献立 46分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 786 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 34.7 g
  • ・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツのシーフードスパゲッティ

25分

材料(2人分)

キャベツ
4枚
いか
120g
あさり・殻つき
200g
赤唐がらし・輪切り
1本
にんにくの薄切り
1かけ分
アンチョビ
1枚
白ワイン
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2
スパゲッティ
120g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/4
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは大きめの短冊切り、いかは胴の部分は皮をむき1cm幅の輪切りにし、
    足は食べやすい大きさに切る。あさりはこすって洗う。アンチョビはこまかくたたく。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、赤唐がらし、にんにくを入れて弱火で熱する。
    香りが出てきたら、(1)のあさりを入れ、強火にして炒め、白ワインを加えて
    フタをする。
  3. 3

    あさりの口が開いたら、(1)のいか・アンチョビを加えて炒め合わせる。
  4. 4

    スパゲッティはたっぷりの湯に塩(1%塩分、分量外)を入れて表示通りにゆでる。
    ゆで上がり1分前に(1)のキャベツを加え、一緒にザルに上げる。
  5. 5

    (4)のスパゲッティ・キャベツを(3)に加えて炒め合わせ、Aで味を調える。

「キャベツのシーフードスパゲッティ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー354kcal
  • ・塩分3.9 g
  • ・たんぱく質24.3 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アボカドグラタン

6分

材料(2人分)

アボカド
1個
「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アボカドはタテに1周切り込みを入れてひねって2つに分け、種を除く。果肉をスプーンですくってボウルに取り出し、アボカドの皮はとっておく。
  2. 2

    (1)の果肉をスプーンで食べやすい大きさにし、「生オリーブオイルソース」大さじ1/2を加えてあえる。
  3. 3

    アボカドの皮に(2)を等分に詰め、残りの「生オリーブオイルソース」をかけ、オーブントースターで少し焼き目がつくまで焼く。

「アボカドグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつまいものコンソメスープ

20分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
70g
さつまいも
2/3本(正味150g)
にんじん
1/3本(正味50g)
しいたけ
2枚
ほうれん草
1株
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
粉チーズ
10g

*味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。さつまいもは皮つきのまま、1cm厚さの輪切り、大きければ半月切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは3~4mm幅の半月切りにする。しいたけは薄切りにする。ほうれん草は3cm長さに切る。
  2. 2

    フッ素樹脂加工の鍋に(1)の豚肉・さつまいも・にんじん・しいたけを入れて軽く炒め、Aを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、(1)のほうれん草を加え、ほうれん草がしんなりするまで煮る。
  3. 3

    器に盛り、粉チーズをふる。

「さつまいものコンソメスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー265kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質8.9 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。