海鮮クッパの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 657 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 28.6 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海鮮クッパ
15分
材料(4人分)
- もやし
- 1/3袋
- 大根
- 3cm
- にんじん
- 1/3本
- にら
- 1/3本
- ねぎ
- 1/3本
- キムチ
- 100g
- 水
- 5カップ
- シーフードミックス・解凍する
- 250g
- 乾燥カットわかめ・もどす
- 3g
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 大さじ1・1/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 溶き卵
- 1個分
- いり白ごま
- 少々
- ご飯・茶碗
- 2杯分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「海鮮クッパ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー195kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とアボカドの白あえ
10分
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐
- 1丁(300g)
- アボカド
- 1個
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆腐はしっかり水きりし、2等分に切る。
半分は「コクうま」を混ぜ合わせ、あえ衣を作り、残り半分はひと口大に切る。 -
2
アボカドは皮と種を除き、ひと口大に切る。 -
3
(1)の豆腐、(2)のアボカドを(1)のあえ衣であえる。 -
4
器に盛り、オリーブオイルエクストラバージンを回しかける。
「豆腐とアボカドの白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー317kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜の冷やしみそ汁
10分
材料(4人分)
- なす
- 2個(160g)
- ズッキーニ
- 1/2本(100g)
- ミニトマト
- 4個
- ウインナーソーセージ
- 8本
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- 湯
- 1カップ
- みそ
- 大さじ2
- 「ほんだし いりこだし」
- 小さじ山盛り1
- 氷水
- 2カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なす、ズッキーニは1.5cm角に切る。ミニトマトはヘタを取って半分に切り、ソーセージは1cm幅の輪切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のなす・ズッキーニ・ソーセージを入れて、オリーブオイルをかけ、サッとあえる。ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。 -
3
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「いりこだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
4
器に(1)のミニトマト、(2)を等分に入れ、(3)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「夏野菜の冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー145kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く