スープのバーニャカウダ風サラダの献立
                献立 13分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 566 kcal
- 
                    ・塩分 2.6 g
- 
                    ・たんぱく質 21.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        スープのバーニャカウダ風サラダ
                        10分
                                            
                    材料(1人分)
- トマト
- 1/4個(40g)
- きゅうり
- 1/3本(30g)
- パプリカ(赤)
- 1/4個(30g)
- オクラ
- 2本
- ベビーリーフ
- 適量
- にんにく
- 1/2かけ
- 牛乳
- 130ml
- アンチョビ・みじん切り
- 1枚
- 「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ
- 1袋
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 粗びき黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1トマト、きゅうりはひと口大に切る。パプリカは乱切りにする。
- 
                                    2オクラはラップで包み、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、タテ半分に切る。
- 
                                    3ボウルににんにくの切り口をこすりつけ、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
- 
                                    4器に(3)を注ぎ、(1)のトマト・きゅうり・パプリカ、(2)のオクラ、ベビーリーフを盛り、オリーブオイルをかけ、粗びき黒こしょうをふる。
                            「スープのバーニャカウダ風サラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー304kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        
                            「セロリのレモン漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.2 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        にんじんの巣ごもり卵
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1にんじんはスライサーで細切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。
- 
                                    2フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のにんじん・ベーコンを軽く炒め、
 Aで調味する。
- 
                                    3チーズをふり、ドーナツ形に形作って中心に卵を割り入れる。
 水を注いでフタをし、火をやや弱めて卵の白身に火が通るまで焼く。
                            「にんじんの巣ごもり卵」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー256kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                