味つけは「こんぶだし」だけ トマトとツナのパスタの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 699 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 21.9 g
-
・野菜摂取量※ 227 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
味つけは「こんぶだし」だけ トマトとツナのパスタ
20分
材料(2人分)
- スパゲッティ
- 200g
- カットトマト缶
- 1/2缶
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- ツナ缶
- 1/2缶
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分(10g)
- 「ほんだし こんぶだし」8gスティック
- 1本
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ3
- バジルの葉・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。ツナ缶は油をきる。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら
(1)の玉ねぎを加えて炒める。トマト缶、(1)のツナ缶、「こんぶだし」を加えて
ひと煮立ちさせる。 -
3
スパゲッティは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。 -
4
(2)に(3)のゆで汁大さじ2、(3)のスパゲッティを加えて混ぜ合わせる。
器に盛り、好みでバジルを散らす。
「味つけは「こんぶだし」だけ トマトとツナのパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー663kcal
- ・塩分4.8 g
- ・たんぱく質20.3 g
- ・野菜摂取量※129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは茎を1cmほど残して、葉を切り落とし、皮をむいて、くし形切りにする。 -
2
ラディッシュは葉を落とし、斜め切りにする。 -
3
ポリ袋に(1)のかぶ、(2)のラディッシュを入れ、Aをふり入れて、軽くもみ、
そのまま20分ほどおいて漬ける(時間外)。
「かぶのお漬物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草となめこのトロミスープ
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はサッとゆでてこまかく刻む。なめこはサッと洗い、しょうがはせん切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「干し貝柱スープ」、酒を加えて溶かす。(1)のほうれん草・なめこ・しょうが、Aを加えてひと煮立ちさせ、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。
「ほうれん草となめこのトロミスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く