1
ボウルにAの材料を入れ、スパテラか手で混ぜ合わせる。全体がなじんだら無塩バターを加
え、さらによくこね混ぜる。2
(1)の生地をひとまとめにし、ラップをかけ1時間おく。3
(2)の生地をひとつ150gに分割し、丸め10分間おく( ベンチタイム)。4
台の上にかるく打ち粉をし、(3)の生地を手でサッとのばし木の葉のように形作り、めん
棒を使って、25cm長さの木の葉の形にする。5
(4)を180℃の鉄板で焼く。(油は敷かない・水を落とすと、玉になって転がるくらい
の高い温度に熱して焼く) *
(5)で鉄板で焼かない場合、は200℃のオーブンで8分焼くか、150℃のホットプレート
で油をひかずゆっくりと焼く。*
出来上がり 大きめ4枚または中くらい6枚