OPEN MENU

MENU

じゃがいもとしめじのみそ汁

じゃがいもとしめじのみそ汁(じゃがいも+しめじを使ったレシピ)

ホクホクしたじゃがいもは、みそ汁の定番です。しめじ以外のきのこを使っても◎

25

ホクホクしたじゃがいもは、みそ汁の定番です。しめじ以外のきのこを使っても◎

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはタテ半分に切ってヨコに8mm幅に切り、半月切りにする。
    水をはったボウルに10分ほどつけてザルに上げ、水気をきる。
  2. 2

    しめじは根元を1cmほど切り落とし、手で2~3本ずつにほぐす。
  3. 3

    鍋に水、「ほんだし」を入れて混ぜ、(1)のじゃがいもを加えて中火にかける。
    煮立ったら弱火にし、フタをして8分ほど煮る。(2)のしめじを加え、
    同様に5~6分煮る。
  4. 4

    おたまにみそを入れ、煮汁で溶きのばしながら加える。
    器に盛り、お好みで七味唐がらしをふる。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー67 kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質3.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす

このレシピで使われている商品