OPEN MENU

MENU

だまこ鍋

だまこ鍋(ご飯+鶏もも肉を使ったレシピ)

余ったごはんがお鍋の主役に!?ぽかぽか温まる秋田の郷土料理です!

25

余ったごはんがお鍋の主役に!?ぽかぽか温まる秋田の郷土料理です!

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り、ごぼうはささがきにする。ねぎは斜め切りにし、まいたけはほぐす。せりは根ごと3~4cm幅に切り、にんじんは皮ごと短冊切りにする。油揚げは短冊切りにする。
  2. 2

    ビニール袋にご飯、片栗粉を入れ、袋の上から手でつぶす、米の粒が半分ほどつぶれたら直径3cmくらいに丸める。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉・にんじん・ごぼうを加えてアクを取りながら5分ほど煮る。
  4. 4

    肉に火が通ったら、(2)、(1)のねぎ・まいたけ・油揚げを加えてフタをして3分ほど煮、全体に火が通ったら、(1)のせりをのせる。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー390 kcal
  • ・塩分3.4 g
  • ・たんぱく質19.5 g
  • ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす

このレシピで使われている商品