OPEN MENU

MENU

長いもの豆腐はさみ焼き

つくり方

  1. 1

    長いもは3mm幅の輪切り12枚に切る。豆腐はキッチンペーパーで包み、
    重しをして水きりをする。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)の豆腐、Aを入れてよく混ぜてタネを作り、6等分して
    (1)の長いもの大きさの小判形に形を整える。
  3. 3

    (1)の長いもに片栗粉をまぶし、2枚1組にして(2)のタネを1個ずつはさむ。
  4. 4

    フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(3)を入れてフタをし、弱火で焼く。
    焼き色がついたらはがれないように裏返し、同様に焼いて火を通す。
  5. 5

    器に盛り、好みでパセリを添える。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー148 kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質8.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす

このレシピで使われている商品