「鍋キューブ」流!おでん

大根やこんにゃくを使った人気の主菜レシピです。
材料(4人分)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
こんにゃくは三角に切り、厚みを半分にして下ゆでする。
ちくわは長さを半分に切ってさらに斜め半分に切る。笹かまぼこは半分に切る。 -
3
卵は水からゆでて沸騰したら、火を弱めて8分ゆで、水にとって殻をむく。油揚げは
半分に切って油抜きし、半分に切った切り餅を入れ、ようじで留め、餅巾着を作る。 -
4
鍋にA、(1)の大根、(2)のこんにゃく、結び昆布を入れて火にかけ、沸騰したら、
15分煮る。(2)のちくわ・笹かまぼこ、揚げボールを加え、弱火で10分煮る。 -
5
(3)のゆで卵を加えて味を調え、火を止め、3~4時間ほどおいて
味を含ませる(時間外)。 -
6
食べる前に(3)の餅巾着を加えて温める。 -
*練り製品から塩味、甘みが出るので、味を確認して
「鍋キューブ」または塩で味を調えてください。
おすすめコンテンツ
味の素KKがおすすめするコンテンツをご紹介