50分
- 栄養情報 (1人分)
-
- ・エネルギー 735 kcal
- ・たんぱく質 15.1 g
- ・塩分 3.3 g
- ・野菜摂取量 92 g
-
1
さつまいも、なす、れんこんは1cm幅の輪切りにし、水にさらす。ピーマンはヘタを
落としてタテ4つに切り、種を取る。にんじんは4cm長さのせん切りにする。 -
2
えびは尾を包丁でしごき、殻をむき、腹側に切り目を入れる。いかは皮をむき、
2cm幅、4cm長さに切り、水気を拭き、小麦粉をまぶす。 -
3
ボウルに合わせたAを入れ、小麦粉を一度にふるい入れ、粘りを出さないように
太めの菜箸でサックリと混ぜる。 -
4
鍋にBの油を熱し、(1)の野菜の水気を拭いて(3)の衣をつけ、カリッと香ばしく
揚げ、(2)のえび・いかに(3)の衣をつけて、同様に揚げる(カラリと揚げるには、
面倒でも少しずつ揚げること)。 -
5
鍋でCをひと煮立ちさせ、室温くらいに冷まし、天つゆを作る。 -
6
器に(4)を盛り、(5)の天つゆ、好みで大根おろしを添える。 -
*野菜中心の天ぷらの揚げ油は「味の素KKピュアライトオイル」と「味の素KKごま油好きの
ごま油」が3対1の割合がコクがあって軽い味になります。ごま油の量はお好みで調節して
ください。
レシピ制作:味の素㈱
さつまいも

(150件)全件を見る

「ほんだし」
商品情報を見る