こんぶだしきいてる!越前おでん

鶏ももこま切れ肉や里いもを使った人気の主菜レシピです。
材料(4人分)
レシピ提供:味の素KK
- 鶏ももこま切れ肉
- 200g
- 里いも・上圧里芋
- 4個
- 厚揚げ
- 1枚
- さつま揚げ・ばくだん
- 4個
- 湯
- 1リットル
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ2
- うす口しょうゆ
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- 「ほんだし こんぶだし」8gスティック
- 1・1/2本
- 青ねぎ・小口切り・好みで
- 適量
- もみじおろし・好みで
- 適量
つくり方
-
1
鶏肉は沸騰した湯で5分ほどゆでて串に刺す。里いもは皮をむき、水から入れて10分ゆでる。 -
2
大きめの鍋にAを入れて火にかけ、厚揚げ、ばくだん、(1)の鶏肉・里いもを加え、沸騰させずに30分ほど静かに煮る。 -
3
火からおろし、2~3時間おいて(時間外)味をなじませ、厚揚げを取り出し、4等分に切る。 -
4
器に盛り、好みで青ねぎを飾り、もみじおろしを添える。 -
*レシピ制作:福井新聞
おすすめコンテンツ
味の素KKがおすすめするコンテンツをご紹介