OPEN MENU

MENU

なすと油揚げのうま塩豚汁

なすと油揚げのうま塩豚汁(豚こま切れ肉+なすを使ったレシピ)

豚こま切れ肉やなすを使った人気の汁物レシピです。

つくり方

  1. 1

    なすはしま目に皮をむき、半月切りにする。ししとうはつまようじで数ヶ所穴をあける。
    油揚げは1cm幅の短冊切りにし、みょうがはせん切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱して豚肉を炒め、肉の色が変わったら、(1)のなす・ししとうを
    加えて炒める。水、「ほんだし」大さじ1、(1)の油揚げを加えて煮る。
  3. 3

    なすがやわらかくなったら、「ほんだし」大さじ1、(1)のみょうがを加えて
    ひと煮立ちさせる。
  4. 残った「なすと油揚げのうま塩豚汁」で「和風カレーつけ麺」が作れます。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー194 kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質13.6 g
  • ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす

このレシピで使われている商品