OPEN MENU

MENU

呉豆腐みそ鍋

呉豆腐みそ鍋(鶏ひき肉+えのきだけを使ったレシピ)

鶏ひき肉やえのきだけを使った人気の主菜レシピです。

30

鶏ひき肉やえのきだけを使った人気の主菜レシピです。

つくり方

  1. 1

    ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて混ぜ、12等分にして小さいだんご状に丸める。
  2. 2

    呉豆腐は1丁を4等分に切る。
  3. 3

    えのきだけは根元を切り、わかめは塩を洗い落として、ザク切りにする。小ねぎはザク切りにする。
  4. 4

    鍋にBを入れて煮立て、(1)のだんごを加え、5分ほど煮る。
  5. 5

    肉に火が通ったら、(3)のえのきだけ・わかめ、(2)の呉豆腐の順に加える。軽く煮立ったら、(3)の小ねぎを加えてひと煮し、火からおろす。
  6. 6

    小鉢に(5)の煮汁を注ぎ、好みでゆずこしょうを溶かし、具材をよそって
    アツアツをいただく。
  7. 佐賀県の郷土料理
  8. 呉豆腐とは豆乳にくずやでんぷんを加えて加熱し、固めたもの。
  9. <呉豆腐の作り方>(流し型17×21×4cm1台分)
     豆乳カップ7、片栗粉カップ1を鍋に合わせ、中火にかけ絶えずかき混ぜながら15分煮る。
     もったりとしてきたら弱火にしてさらに20分練り上げる。型に流し冷蔵庫で冷やし固める。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー234 kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす