OPEN MENU

MENU

もちもち雑穀中華おこわ

もちもち雑穀中華おこわ(もち米+鶏むね肉を使ったレシピ)

もち米や鶏むね肉を使った人気の主食レシピです。

つくり方

  1. 1

    もち米は30分ほど浸水させ(時間外)、ザルに上げて水気をきる。鶏肉は1cmくらいの厚さに切り、塩をふる。玉ねぎ、ねぎはみじん切りにする。しそはせん切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、(1)の鶏肉を入れて焼く。
  3. 3

    鍋にごま油大さじ1/2を熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、(1)のもち米、雑穀ミックスを加えて軽く炒める。
  4. 4

    Aを加えて混ぜ、(2)の鶏肉をのせ、フタをし、沸騰したら、弱火で10分ほど炊き、火を止め、15分ほど蒸らし、軽く混ぜる。
  5. 5

    器によそい、(1)のねぎ・しそ、ごまをのせる。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー341 kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質15 g
  • ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす

このレシピで使われている商品