担々豆腐

絹ごし豆腐やチンゲン菜を使った人気の副菜レシピです。
材料(1人分)
レシピ提供:味の素KK
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁
- チンゲン菜
- 1/2株
- 豚ひき肉
- 40g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- ねぎ
- 1/4本
- みそ
- 大さじ1/2
- 水
- 3/4カップ
- 干しえび・みじん切り
- 2尾
- ザーサイ・みじん切り
- 20g
- 練り白ごま
- 大さじ1・1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」
- 少々
- * 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
-
1
チンゲン菜は半分の長さに切り、タテ1cm幅に切る。ねぎはみじん切りにする。 -
2
フライパンにひき肉、「サラリア」を入れて混ぜ合わせ、中火で炒める。
さらに(1)のねぎ、みそを加えて炒め合わせ、Aを加えてひと煮立ちさせる。 -
3
耐熱容器に豆腐、(1)のチンゲン菜を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で
2~3分加熱する。器に盛り、(2)を豆腐の上にのせる。
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー432 kcal
- ・塩分7.1 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おすすめコンテンツ
味の素KKがおすすめするコンテンツをご紹介