OPEN MENU

MENU

角煮とソーセージの菜愛蒸し

角煮とソーセージの菜愛蒸し(粗びきウインナーソーセージ+白菜を使ったレシピ)

ソーセージや白菜を使った人気の主菜レシピです。

つくり方

  1. 1

    白菜は3cm幅のザク切りにし、ブロッコリー、しめじは小房に分ける。にんじんはタテ半分にしてから3mm幅の斜め切りにし、じゃがいも、れんこんは3mm幅の半月切りにする。
  2. 2

    えびは尾からひと節を残して殻をむき、背ワタを取って、塩少々 (分量外) をまぶす。
  3. 3

    ホットプレートに(1)の白菜を敷き詰める。(1)の野菜、豚角煮、ソーセージ、(2)のえびを並べる。
  4. 4

    好みのだし(「ほんだし」か「コンソメ」か「丸鶏がらスープ」)を湯で溶き、全体に回しかける。フタをして250℃で12分蒸す。
  5. 使用するホットプレートにより、蒸し時間が異なる場合があります。火の通り具合をみて、足りない場合は延長してください。
  6. <食べるときにおすすめの組み合わせ>
     「ほんだし」:ポン酢しょうゆ・七味唐がらし・粉ざんしょうなど。
     「コンソメ」:粒マスタード・粗びき黒こしょう・レモンなど。
     「丸鶏がらスープ」:豆板醤・練りがらし・レモンなど。
  7. お子様には、ケチャップ・「ピュアセレクトマヨネーズ」などがおすすめです。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー359 kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質22 g
  • ・野菜摂取量※167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く